運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1984-08-03 第101回国会 参議院 社会労働委員会,地方行政委員会,大蔵委員会,運輸委員会連合審査会 第1号

また一つ資料を提供いたしますと、これは「醫學振興」という新聞ですけれども、こういう文句があるんですよ。「薬は全体の医療費の三割四分ないし五分ですから、総水揚げが三割五分減る。」、薬局に回せばですね。「そうすると、特例による課税が俄然下がる。」――今大蔵大臣いらっしゃいませんけれども。「それをやりなさい。そのかわり処方箋料を倍にしてやる。」、「その近くに薬局をべつの法人でつくればいいんです。

青木茂

1969-07-08 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第30号

当然、認定疾患であるべきものがほかの病気で死んだということは、この先ほど差し上げました「鹿島醫學病理学者がそういうことを発言しておられるわけでありますが、死んでから後にわかることもしばしばあるわけであります。したがって、認定疾患というものは、たやすく除外、否定さるべきものではないということを重ねて申し上げたいと思います。

原田東岷

1948-06-29 第2回国会 参議院 厚生委員会 第19号

政府委員久下勝次君) 只今の御質問の問題は一應先程も申上げた趣旨と重復するのかと思うのでありますが、醫學藥學との根本的な問題になるのでございまして、お話の点を徹底をいたしますると、醫學藥學というものは一体となつて、而も同一人が十分これをマスターできるようなものであるという結論が出て参りません限りは、言えないことであると思うのでございます。

久下勝次

1948-06-12 第2回国会 参議院 厚生委員会 第11号

そういう關係醫學的に言えば困難があるわけだと思います。さればといつて法律の中に全部……、今おつしやいましたように全部をあけて診なければならない。これを本當に若いお嬢さん方青年にすることはどうかという氣持もあります。これは仲人さんの考えでしてみればいいのじやないかとこう思うのであります。私達といたしましては一應そういう問題がありますれば、お仲人さんに委せるよりしようがない。

濱野規矩雄

1948-03-26 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第5号

幸いこの藥は效かず、二名の犠牲者も出さなかつたのでありますが、そのとき犯人支店長に、自分はこういう者だと言つて厚生技官醫學博士松井蔚という名刺を交付したのであります。松井という博士は、調べて見ますと、これは現實に實在されておるお醫者さんであります。而も犯人が使用した名刺も、松井博士眞正名刺であります。松井博士實際使つてあつた名刺であることが、科學試験の結果立證されたのであります。

田中榮一

1947-12-06 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第38号

請願の御趣旨にもありましたように、わが國の遺傳學研究は、醫學、生物學、あるいは農學、動物、植物、いろいろな面にわかれまして小さく發達をいたしておるのでありまして、國家全體を考えましても專門講座としては大學に二講座あるだけであります。ほかの講座は他の講座において兼ねて遺傳學をやつておるという状況でございます。

清水勤二

1947-12-06 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第38号

松谷委員 本請願の要旨は、遺傳學は食糧問題及び人口問題の解決竝びに文化國家再建に密接な關係を有している、しかるにわが國の遺傳學生物學農學醫學界各方面學者の協力により比較的高度の水準にあるが、その研究施設は極めて貧弱であり、このような施設では今後いかに努力してもこれ以上の進歩は望めない、殊に應用的研究至つては大規模の總合研究によつて初めて達せられる、ついては速やかに國立遺傳學研究所を設置されたいというのであります

松谷天光光

1947-12-02 第1回国会 衆議院 決算委員会 第25号

このうち會計法第二十七條及び同二十八條により、翌年度へ繰越しましたところの歳出の財源に充當するため、これに相當する金額百四十二萬四千二百七十餘圓を翌年度の歳入に繰入れまして、殘餘の金額六百六十餘圓は、樺太醫學専門學校樺太師範學校及び樺太青年師範學校の第一期分(昭和二十二年四月、五月、六月)の報告による殘額であります。  以上は文部省所管の決算につきましてその大要を申し述べました次第であります。

近藤直人

1947-12-01 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第35号

また現行法國民優生法は、むしろ出産を強要することを目的といたしておりますために、實際に出産適當でない人が、出産を逃れるようないろいろの醫學的な處置を醫師に求めることを不可能にする結果、國民殊に妊娠、出産をいたさなくてはならない婦人たちが、非常に苦しんでおるという現状でございます。

加藤シヅエ

1947-11-29 第1回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第15号

この點については國家全體の立場と人道という立場から他の何ものにも代ることのできない軍人醫學の權威者として戰傷者を取扱つてきたこの優秀な技官に對しては、きわめて速やかにわれわれの念願する方向へ取扱つていただくようにお願いしたいと思います。その點についてお尋ねします。

受田新吉

1947-11-27 第1回国会 衆議院 予算委員会 第25号

分室として豫定いたしておりまするのは女子醫學專門學校、すなわち吉岡彌生先生の經營しておる學校、これを買收することに相なる模樣であります。  次に臨時石炭鑛業管理法實施に必要な經費石炭國家管理につきましては來年四月から、すなわち來年度におきまして本格的な管理が始まるというふうになつておるのでありまするが、しかしながらこれが準備を必要とするというのであります。

福田赳夫

1947-11-19 第1回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第3号

直轄の大學及び學校附属病院において醫薬品、燃料等値上り伴なつて必要な經費二千五百一萬一千圓を帝國大學に、千百五十四萬三千圓を官立大學に、三百四十三萬四千圓を直轄諸學校に、又松本醫學専門學校皮膚泌尿器科の拡充に伴つて設備品を購入するに必要な經費五萬圓を直轄諸學校に追加豫算したのであります。  第九は、直轄の大學及び學校農場及び演習林運營に必要な經費であります。

森戸辰男

1947-11-17 第1回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

ただいま鍼灸という問題は、醫學的の見地から十分に檢討せらるべきものであり、その次には、何人がこれを行うのが適當であるかという問題がございます。他面またこれらの不具者職業教育の一面からも、これを考えなければならぬ。というのは、長い間これらの不具な人々の生活を立てる重要な方便として、これらのものが職業化されてまいつたという事實があるのであります。

森戸辰男

1947-11-17 第1回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

直轄の大學及び學校附屬病院において、醫藥品、燃料等値上りに伴つて必要な經費二千五百一萬一千圓を帝國大學に、千百五十四萬三千圓を官立大學に、三百四十三萬四千圓を直轄諸學校に、また松本醫學專門學校皮膚泌尿器科の擴充に伴つて設備品を購入する等に必要なる經費五萬圓を、直轄諸學校に追加豫算したのであります。  第九は、直轄の大學及び學校農場及び演習林運營に必要なる經費であります。

森戸辰男

1947-11-14 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第34号

その當時の司令部の發表によりますと、この攝取カロリー量は、西洋人の場合と日本人の場合は體表面積に比例して考えなければならぬということで、これは醫學上の一つ完説のようでありますが、從つて千五百五十カロリーを上囘るということはとうてい許されない、こういう基準において食糧が供給されるということになつております。今までのところはそういう状態であります。  

木村小左衞門

1947-11-10 第1回国会 衆議院 予算委員会 第19号

從いまして、法律産兒調節をむしろ命令のように、ある人には産兒調節はぜひしなければならぬと、國家から命令で指導するというようなことは、私は未だかつて考えたことはないのでございますが、今日歐米先進國におきまして、受胎を未然に防ぎますことは、乳幼兒死亡率を下げますことと、母性の保護見地から、豫防醫學として、どうしても採用しなければならない知識であるという結論に到達いたしておりますので、私はこういう意味

加藤シヅエ

1947-11-05 第1回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第12号

ゆえにこれを向上せしめるためには、ただ醫科大學を卒業したとか、醫學專門學校を出たとかいうだけですぐに從來のように資格を與えることはよくない。やはりこれは相當の國家試驗をして、その上で及第した者に資格を與えるということにしなければいかぬ。いま一つは、醫學專門學校というようなことではいかぬ。

一松定吉

1947-11-01 第1回国会 衆議院 文教委員会 第16号

なおまた岐阜縣という立場から考えますと、農林專門學校のほかに、工業專門學校藥學專門學校女子醫學專門學校及び師範學校が、將來望んでおりまする學系であります。これらの學校がいずれみなあとで昇格してくる時があると思うのであります。從つてそのような場合におきまして、できるならば一縣のうちに總合的な大學がほしい。

武藤嘉一

1947-10-16 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第23号

かりに生れ落ちたときにすでに傳染しておつたということになると、隔離しておつても傳染したものの病勢の進まないように、治癒することができるような方法をとらなければなりますまいし、生れてすぐにこれを隔離して、絶對にその母親に近寄らせなければ傳染しないのだということが醫學上確實であれば、もちろん隔離して、親子の一時の情愛のためにその子を一生涯不幸ならしめるというようなことの惡いことは言うまでもありませんから

一松定吉

  • 1
  • 2